急性のケガ

当院では急性のケガの治療もしています
日常生活の中で、このように急に身体を痛めてしまうことは多々あります。例えば、ぎっくり腰や寝違えのような首・背中・腰など、何かをした瞬間や起き上がった時にふとした外力で痛めることがあります。このようなケガはそもそも、疲労の蓄積や負担の積み重ねが原因起こるものがほとんどです。
本来であれば、痛みが起こる前に治療を行い、予防しておくことが一番です。ただ人間は、痛みが強くなって初めて治療の必要性を実感します。
このようなケガに対して、当院では痛みの治療を行うことはもちろんですが、痛みが出てしまった原因を解決することで繰り返さないように予防することが重要となります。
また、足の捻挫や肉離れのように、転倒したりときっかけがありケガをしてしまうこともあります。
このようなケガに対しても、当院ではしっかりと対応し、治療から固定(包帯やテーピング)をすることで整形外科ではできないような治療を行っていき、早期回復を図ることができます。
当院で治療をされた患者様で、ぎっくり腰は通常2週間ほどかかるところを、1回の施術で動けるようになったりですとか、捻挫をしたその日に歩いて帰れるようになったりと、その場で変化していただけることがほとんどです。
どんな治療をするの?

当院ではハイボルトという電気治療器を使います。
ハイボルトとは、高電圧の刺激を筋肉や靭帯の深部に浸透させ、痛みの軽減や治癒促進などに利用できる「痛み」に特化した電気治療器です。
しっかりとした研修のうえで羽田野式ハイボルト療法を学び、患者様から喜ばれています。
当院を選んでいただくポイント

1.国家資格を持った院長が対応
柔道整復師と鍼灸師の国家資格を有していますので、安心して受けられます2.他では受けられない治療方法
一般的な整形外科でおこなう治療はレントゲンで骨に異常がなければ、冷やしたり温めたり、湿布と痛み止めで終わってしまうことがほとんどです。当院のハイボルト療法は、痛みを直接治療することにより、その場で変化をもたらすことができます。その治療法も研修を受けた人しか使えません。3.待ち時間なし
完全予約制で行っているため、予約をしていただければお待たせすることはありません。痛みがある状態で長時間待合席で待たされるのはすごくつらいと思います。当院ではそれがないのと、万が一痛みで家から動くことができない方に対して、往診治療も行うことができます。お問い合わせ
